年間行事・回顧録 2006


12月9日(土) 第53回定期演奏会


11月 秋合宿


10月 OSCA交歓会


10月1日(日) グスタフ・マーラー 交響曲第8番「千人の交響曲」


 岡山シンフォニーホール開館15周年記念「グスタフ・マーラー 交響曲第8番『千人の交響曲』」に参加しました。一般の方と一緒に、上回生は1月から、1年生は5月から練習してきた集大成を披露しました。マエストロやソリスト、オーケストラと共に、まさに宇宙が鳴り響く演奏会となりました。この興奮は一生忘れられないものになりそうですね!さて、先に目を向けると、定期演奏会まであと2ヶ月です。気持ちを入れ替えて、これからも頑張っていきましょう。


9月17日(日)-22日(金) 夏合宿

 国立吉備少年自然の家にて、今年度の通年曲、サブコン曲、企画ステージ曲の音取りを完了しました。1年生にとっては最初にしてグリー最長の5泊6日の合宿ということで、精神的にも体力的にもキツかったと思いますが、よく頑張りましたね。最終日の飛び入りでは1年生が大活躍でした。これからの成長に大いに楽しみです。もうすぐでマーラー8番。気を引き締めて頑張りましょう!


6月4日(日) 第59回岡山県合唱フェスティバル

 56期生ぐっさんのサブコン初舞台、そして1回生にとっても初舞台。「とむらいのあとは」と、「アイスクリームの歌」を演奏しました。今まで「アイスクリームの歌」をこれほど突き詰めた日々はあったでしょうか(笑)それは置いといて、シンフォニーホールでの響きを全身で感じたり、普段はあまり聞くことのない他団の演奏をたくさん聴いたり、大人数で男声合唱やOSCAで歌ったりと、まさにフェスティバル(お祭り)な日となりました。


4月30日(日) 新歓遠足

 34人の新入生と共に、今年も浦安総合公園に行きました。みんなでお弁当を持ち寄り、快晴の天気の下でサッカーやバレーボール、バドミントンなどをして楽しみました。後半は体育館でレクリエーションを行いました。先のフェアウェル合宿で吉備の施設の方に教えて頂いたマンモスゲームでは、みんなが疲れ果ててしまうというハプニングも…(笑)新入生、上回生と交流をより深めたように思います。みなさんお疲れ様でした!


4月22日(土) 入部式

 23人の新入生を迎えて入部式が開かれました。今年の新入生はパッションが好きなようです(笑)入部式の後には新歓コンパで親睦を深めました。次からは練習が始まります。在部生一同、新入生の入部を心から喜んでいます♪ 今日からみんな一緒に、頑張っていきましょう!


3月19日(木)-23日(月) 春合宿

通年曲やサブコン曲、新歓曲、矢内先生を迎えてマーラー8番の練習をしました。3泊4日の合宿で、新入生を迎える準備は万端!…とは言い過ぎでしょうか(笑)とにかくもうすぐ新歓期間も始まります。BOXコンサートも頑張りましょうね!


3月4日(土) フェアウェルコンサート・卒部式・追い出しコンパ

 ついにこの時がやってきてしまいました。53期生16人の先輩と歌える最後のステージ。指揮者別・学年別・飛び入り・「方舟」と、時間が経つのを忘れるぐらい楽しく歌いました。卒部式の後は追い出しコンパで、卒部される先輩との涙あり笑いありの話で盛り上がりました。先輩方が卒部されるのは寂しいですが、先輩方から受け継いだ情熱は絶対に忘れません。これからのグリークラブは任せて下さい!卒部おめでとうございます!今後のご活躍を心よりお祈り致します。


2月26日(日)-3月1日(水) フェアウェル合宿

 フェアウェルコンサートの曲作りや4年生との最後の思い出作りのため、これまた思い出の地(?)国立吉備少年自然の家で行いました。短いフェアウェル期間ではありましたが、「方舟」も良い仕上がりになってきたように思います。普段の合宿とは違い、パート別合唱(「ベースの歌」が初演されました。笑)やパート対抗戦、レクなどたくさん遊びましたね。いよいよフェアウェルコンサートまで数えるほどです!


2月12日(日) 第13回岡山県ヴォーカルアンサンブルコンテスト

 有志が金賞目指して、遥か早島の町へと繰り出していきました!1年生だけのグループも二組参加しました。今年は「男声合唱団 FUJIWARA」がついに金賞を受賞、ホールに「ゴールド・金賞・フジワラ」(アクセントは「ジ」。笑)というアナウンスが響きました。各々の団体も健闘、それぞれがそれなりの収穫を得られたことでしょう。アンサンブルは合唱の根本、今日得たものを夏や定演に生かしていきましょう!


1月28日(土) サブコン初振り

 56期生のグッさんが団員の前で初めて指揮を振りました。曲はグッさんイチオシのアイスクリームの歌。 かなり緊張している様子でしたが、たいへんユーモアのあふれる指揮で楽しませてくれました。笑顔は大事ですね! これからの成長に期待◎です!




過去の年間行事・回顧録はこちら